昨日購入したもののリストです。
(相変わらず写真なしですまん。)サードプラネット→高見沢さんのポストカード
ラップル→マスキングテープ
鳩目プライヤー
アルファベットステッカー
インキューブ→ステッカーファイル
パターンペーパー3枚
アルファベットステッカーこちらはBasic Gray ですが。
スットカケール
ユザワヤ→ピンクのバンダナ
シール
ミックスの刺繍糸
ほつれ止め
アルコン→パンフレット
カレンダー
PV集のBlu-ray
でした。
まずは上から。
高見沢さんのポストカード→サードプラネットのTHE ALFEEのコラボイベントは初めてで
(福岡にあったときは行かなかったのがバレバレ)しかも、家から近場だったのが幸いで…
はじめは
「飴でもいいや。」 のレベルでした。
UFOキャッチャーって…
感がつかめていないのがバレバレの結末でした。
その後、ちゃっかりと「太鼓の達人」をやりました。
ラップル→最近オープンしたパルコ新館で一番気になったお店がこれでした。
本当はスクラップブッキングのアイテムかスタンプのクリアブロックぐらいにしようかと思った結果は上のオチです。
けど、鳩目プライヤーは前から欲しかったアイテムだったので結果オーライでした。
インキューブ→8月に天神に行って気になった
フレークシールのファイルがまだあったことと、今年1月に小倉で探しまくってなかった
スットカケールがあったことは
神でした。
後はインキューブに行くとなぜかスクラップブッキングの紙を買ってしまうが…
福岡だとDECORUさんも行きたいのが本音です。(福岡のスクラップブッキングのお店です。)
ユザワヤ→バンダナはアルコンのネタバレになってしまうが、「Crimson Kiss」で
赤いハンカチを振り回すのがあって、手元に赤いハンカチがなかったので行ったら…
赤いハンカチがなかったので仕方がなくピンクのバンダナにしたわけです。
刺繍糸は前に天神に行って買うかどうか迷ったアイテムでした。
アルコン→カレンダーの3月の坂崎さん…
萌えキャラです。
(それは違うが。) Blu-rayは部屋のレコーダーはBlu-rayが見られるが、ソフトが
1枚もないからでした。
CD販売ブースの人に「Blu-rayですが大丈夫ですか?」の問いに
「はい!」(内心ドヤ顔)だったしなぁ~
やはり、「orb」や「Going My Way」にしとけばよかったが…とプチ後悔。
(特に後者。copycontrolCDだったので買い直そうかといつも思ってるしなぁ~)←コピーコントロールCDとか懐かしすぎるだろのつっこみありあり感が…以上、散財記録でした。( ̄◇ ̄)
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント