今日、八幡市民会館でありました「パッチギ!LOVE&PEACE」の上映会に行きました。
(

から歩いて数分のところにあります。)
で、タイトルの和幸は、井筒和幸です。

(トークの所で、加藤和彦の話が出ていたが、「パッチギ!」の音楽担当が加藤和彦です。)
…最近聴いているCDが和幸のアルバムからの流れですが(^^ゞ
実は、「パッチギ!」(沢尻エリカが出ている映画のほう)は見ていないが、結構、感動できました。
(よくよく思い出したら、ドラマの「のだめカンタービレ」の真澄役の小出恵介が出ていたなぁ…)
印象的だったのは、1974~5年の話だけど、1944年の話と比較され、戦争の悲惨さがはっきりいってズシーンと感じました。
あとは、藤井隆です。

印象的な役者ですよ。藤井隆

けど、チャンス役の子供さん(名前忘れた

)かわいいです。
で、トークでは、前出の加藤和彦と井筒監督が韓国に行った話やら、最近の政治の話やら色々しました。
(たとえば、キ○タクの映画は役に立たないとかでしたが…)
井筒監督の本が読みたくもなったし、久々にフォーククルセイダーズのCDが聴きたくなりました。

((@_@;)と、思いますが、「戦争と平和」と、「再結成記念解散音楽会」の2枚持ってます。

)
10月にDVDが出ます。
見ていないかたも、ぜひ、見てください。
けど、映画はよかったです。
秋です。たまには、映画もいいですよ~

(めずらしく、映画の話でした。)
- 関連記事
-
スポンサーサイト
コメント